市民プール(廃止)
市民プールにつきましては、老朽化により劣化が激しく、大規模な修繕が必要な状況であることから、令和4年度から当面の間、休止としておりましたが、
令和7年1月7日をもって廃止となりました。
長年にわたり市民プールをご利用いただき、ありがとうございました。
電話 |
0480-21-8133(プール直通) 0480-21-3611(総合体育館) |
利用期間 |
7月下旬~8月下旬 令和4年度より当面の間 : 営業休止 |
利用時間 |
9時00分~17時00分(最終入場16時)<令和3年度:営業中止>
雨天・気温開催有無については、当日8時30分に決定致します。 |
施設概要 | 流水プール、幼児プール、多目的プール等 |
利用区分 | 利用料金 |
一般・高校生 | 500円 |
小・中学生 | 200円 |
乳幼児 | 無料 |
・水着を必ず着用してください。(下着・オムツ等での遊泳はできません)
・幼児は、保護者等付添い人(18歳以上、有料で水着着用)が必要です。同伴できる幼児は二人までです。
紙おむつでのご遊泳は出来ませんのでご了承ください。
・ゴムボート・水中眼鏡・潜水用具・ボディボード等、監視員が危険な物と判断した場合は使用はできません。
・コインロッカーの使用は1回100円です。
・プールサイドへの貴金属等の持ち込みはご遠慮ください。
・病気等で加療中の方の遊泳は、医師に確認のうえ、十分ご注意ください。
・危険物(ビン・缶類)の持ち込みは禁止です。
・カメラ・携帯電話等でのプール内の撮影は禁止です。
・飛び込み・潜水は禁止です。
・オイル類の使用は禁止です。
・ロックスライダーの使用は身長100cm以上の方に限ります。
※強風にて一時使用不可の場合も御座います。
・スラロームスライダーの使用は小学生以上(身長120cm以上)の方に限ります。
※強風にて一時使用不可の場合も御座います。
・ごみは各自でお持ち帰りください。
・悪天候・自然災害により遊泳中止になる場合がございます。
・入水の際はアクセサリーを外して頂きます様、ご協力ください。
・係員の指示を守り、他人に迷惑をかけないようにご利用ください。
・レンタル(水着・浮き輪・テント等)のサービスは御座いません。
・浮き具の空気入れ(電動)は無料でご利用頂けます。
・テントは強風によるトラブル等が予想されますので、フレーム型テントは使用出来ません。
悪天候や雷等及び混雑場所がない場合はテントをご利用出来ない場合が御座います
・酒気を帯びている方
・刺青・タトゥーがある方(テーピングや水着で隠した場合は利用可能)
・排泄が自立できていない方
・伝染病の病気を持っている方
・動物または他人に危害を及ぼす恐れのあるものを持っている方
・循環器系の病気のある方(ご利用される場合は、医師の証明が必要となります)
・管理上(発熱・下痢の症状等)支障のある方